SHIHOKO YONEZU2021年5月24日2 分断捨離の基準とその効果について断捨離を都度、年に何度も行っていますが、 いつも考えることがあります。 よく、 そのモノにときめくかどうか? ときめくものを残す、 残したい物を残す、 と言いますが、 わたしはあまりこのときめくという感覚がしっくりこないのです。 わたしの母は、常に、...
SHIHOKO YONEZU2021年4月17日3 分建築現場から、カタチにすること大学を卒業してから様々な形で建築に関わる仕事をしていますが、 常に、大規模なものづくりって面白い! と思わされます。 今進んでいる現場の大工さんが、毎日状況の確認とこちらからの指示を依頼するために、メールを送って下さること、 適切な配慮が常にある。...
SHIHOKO YONEZU2020年12月17日2 分地の時代から風の時代への移行に向かう③地の時代から風の時代にスムーズに移行する場合には、軽くあることが不可欠です。 何を軽くするのか? 人によっては、考え方や、記憶や、感情の起伏、コントロール、人間関係など有効なアプローチがあり、ここに手を付けると餅つきの時の水をつけてひっくり返してくれる手のように、どんどん質...