SHIHOKO YONEZU
「聖地FOODアカデミー」のオープニングイベント開催
更新日:2021年9月2日
暑い日が続きますね。
魂の本質は、これから何をやりやたいのか?
今はまだ未来のビジョンは曖昧ですが、
できるだけ、
進む道についての核心を得たい。
そんな方のセッション、コンサルティングが増えています。
これまでやってきたことを土台にしながらも、
全く新しい世界に飛び込んでいく方が増えていきそうです。
まさに、
人生の次のステージへ乗り込んでいく。
今から秋分は、
そんな流れに向かって大切な時空と時間です。
先日お伝えしました、 Japan Food Mission/聖地FOODアカデミー設立に際して、
多くの方からお祝いのメッセージをいただきありがとうございます。
9月に『オープニングzoomイベント』を開催が決定し、
募集開始致しました。
まだスタートしたばかりですが、 わたしたちは食のプロを目指すのではなく、
食はカンタンに楽しむ日常のライフワークにして、 食文化と地域文化をリスペクトし、 活性化を提唱するアカデミーとして、 仲間を育成して響感、協働システムを創り上げるプロを目指しています。
聖地熊野の中にある 本質でそれを実現してまいります。
・心と体を整える食材や発酵料理を知りたい ・地域食材や日本の発酵文化の現代版の楽しみ方 ・聖地、熊野に興味を持っていただける方 ・地方創生や地域活性化 ・自分の聖地に将来的に貢献したい方 ・才能や役割を発揮したい方
こんな方たちに 今回のオープニングイベントにご参加いただけたらうれしいです。
イベントは、熊野市の特産品のカンタン料理教室と フリー会話の時間で構成しています。
Japan Food Mission(JFM)公式サイトのブログを ぜひお読みいただき、 ご興味があれば、ぜひご参加ください。
ビジネスパートナーの 副代表で講師の梅村和子と共に、 新しい仲間と出会えることを楽しみにしております。
Japan Food Mission 代表 米津 至穗香
Japan Food Mission(JFM)
↓↓↓
熊野市の特産品のカンタン料理教室と フリー会話の時間
特産品のカンタン料理から
自分の美味しいと世界観を共有する場所